いつも心に太陽を

セラピストのつぶやき

月を司る🌙神さま

久々の神社参拝です🙏✨

f:id:hi_tomi_3:20210804151452j:image

月読(讀)神社(つきよみ又はつくよみ)

御祭神は月讀尊(ツクヨミノミコト)

※月夜見と書く場合もあります🌙

f:id:hi_tomi_3:20210804153614j:image

この神様は、伊弉諾(イザナギ)尊の禊からお産まれになりました。

天照大神の弟神であり、そして素戔嗚尊の兄神に持つ三貴神のおひとりです。

八百万の神々の中でも別格な神様であるにも関わらず、古事記日本書紀への登場シーンは非常に少なく謎多き神様です😇

月讀尊が御祭神である神社は全国でもわずか100社未満⛩であるのに対して、兄弟である天照大神素戔嗚尊が祀られている神社は全国で数万、或いは数十万にもなるとか😳比較すると少なさがわかります。。

またまた謎が深まる〜(*´Д`*)💓

さて、こちらの神社🌙実は元宮は長崎の壱岐島にあります🌊⛩🐉壱岐の月讀神社にもいつか行ってみたいです😊

京へ分祀されたのは473年、ここ松尾の地に移ったのは856年。京へ分祀される際はなんと、またしてもあの秦氏(‼️)が関わった可能性が高いそうです😲

f:id:hi_tomi_3:20210804154853j:image

聖徳太子も祀られていました😃

月讀尊を崇敬していたらしい🙏

月神を信仰していた事も興味深いですね🌙

 

f:id:hi_tomi_3:20210804155027j:image

こちらは月延石(つきのべいし)

神功皇后応神天皇をお産みになられる際に、この石でお腹を撫でて、安産になったとの言い伝えがあります👶

f:id:hi_tomi_3:20210804155324j:image

子授けや安産祈願で訪れる方が多いみたいですね🤰

 

ツクヨミノミコトは深掘りすると面白そうです♫

 

 

hitomi🌻🍧🐠